今日は、富士通(FUJITSU)のエアコン2台のおそうじをさせていただきました。
ありがとうございます。
多くのお客様は、「エアコンの外側を乾拭きして、中のフィルター(ホコリ取り)
を取り外して、洗うことで、エアコンは清潔である」と思っているようなのです(´・ω・`)
フィルター部分についているのは単なるホコリです!
勿論、そのホコリをとりさることで、空気の流れがよくなるのは確かです。
=フィルターも定期的に、洗うべきものです。(皆様自身でできます)
しかし、
「嫌な臭いのもとになる汚れ」や、「部屋中に拡散されて健康
に悪影響を及ぼす可能性のあるカビ」は、そのフィルターの奥
にあるエアコン本体に付着しているのです…。
これらを取り去るには、やはり、プロによる「高圧洗浄(高圧で洗剤・水
を噴射して、汚れをそぎ落とします)」が必要です!
是非とも、皆様も、ご検討下さい( ^)o(^ )